ナカジマ電器のゆかりんです(^-^)
5月から一緒にリフォームの仕事をした大工さんから浴室換気暖房乾燥機の取り付けのご依頼をいただきました。
マンションにお住いになるにあたり、お風呂の湿気や、匂いが気になるということ、洗濯物を乾かしたいということで、普通の換気扇から取替となりました。
浴室に付いていた普通の換気扇です。
取り外して、だいぶ大きくなる本体のために開口を大きくします。
本体は大きいだけでなく、かなり重くなりますので、天井裏に補強を入れてボルトで吊ります。
本体を取り付け、電線を接続してカバーをします。
リモコン線を通してリモコンを取り付けます。
今回は2室タイプだったので、洗面所のグリルも交換します。
試運転して完成!
お客さまの思い通りになったかな
嵐山は今日もたくさんの人が観光していました。
外国の人の多いこと。暑い国の人も日本は(京都)暑いってバテてしまうようです。湿度が高いのかなぁ。
夜、久しぶりに「しろくま」にご対面(≧∇≦)
あまりの暑さに、毎日食べてやる〜!って言っていたのになかなか叶わず(^_^;)
雅也が買って来てくれていました(^-^) ありがたやぁ(*´∀`*)
フタ開けた拍子に引っくり返してしまったけど無事でした(^-^)おいしいなぁ〜!
薪工務店様、お客さま、ご依頼いただきありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ